隣の田んぼとまたがって、稲の葉先が急に赤っぽく変色し?

JAの指導員さんに相談したら、早速見に来てもらったところ、
ウンカの被害ではない様で、
でも、原因がわからず???
だから対処のしようがなくて様子見。
被害が拡大しなければいいんだけど、心配です。😰
後日、農協の担当者から「白葉枯病ではないか?と思われる。」と連絡があったけど、ネットで調べてみたらそれとは葉の色が違うような気がするのだが・・・
その後、隣の田んぼの古老が「雷がおちたんじゃろう」と言っていたが、
そう言えばその頃に、凄い雷音がしたので気になってネットで調べて見たら同様の画像がたくさん載っており落雷障害と判明。!
現在は、だいぶ色が元に戻っております。
posted by ガンさん at 10:59
|
Comment(0)
|
葉月
|